Please reload or enable CSS.

stella

どちらかと言うと少女漫画方面ばっかり見てたのでこっちの方が描きやすい!手癖で描くの楽しい。
20230415135911-admin.jpg
202304151359111-admin.jpg
202304151359112-admin.jpg
昔のも置いときます。顔ばっかり落書きしてます……。
202304151359113-admin.jpg
202304151359114-admin.jpg
202304151359115-admin.jpg
202304151359116-admin.jpg
手癖で描くたびに思うけど多分、絵柄ワ向きじゃないんだろうな…。

サイトいじるの終わらせようと思ったのに
トップページだけで表示されるフリースペースを作る方法
www.nishishi.com/cgi/tegalog/f...
うわ~ありがたい!前もありましたっけ…?見たような気もするんですけど、説明見てやってみても出来なくて断念してたような気がする。記述例が細かく記載されててめちゃくちゃ分りやすい!ありがとうございます。
この機能のおかげでindexページがフリースペースを使って表示できるようになった!嬉しい(´-`*)

前に見たやつはこっちだった!
そのときの表示状況に応じてページデザインを切り替える方法
www.nishishi.com/cgi/tegalog/c...
そもそも私の使いどころが間違ってた…。あと<body class="[[SITUATION:CLASS]]">を設定してなかった。反映されなかったのこれの設定しなかったせいだな~ちゃんと読んで!今ならなんとなく分かるような気がする。……んですけどこっちを触り始めるとまた全部こっちに時間使ってしまいそうなのでまた今度。本当に色々出来て凄いな~となっている。凄い!
#サイト

ギャラリーのページも少し触りました!
ちょっとあれな絵しかこっちに移してないせいで、ほぼワンクッシン有のあり様に。
stella.ltt.jp/?mode=gallery
ここで一覧で見えるから、タグでキャラ名入れなくてもいいような気も。後から追加したものとかあると並び順が変わっちゃうので日付順で自動で並べ替え出来るようになったら便利だな~と思った。今でもめちゃくちゃ使いやすくて好きなんですが!あと、要望出すと製作者さんと有識者さんがやりかた教えてくれたり、実装してくれたりで手厚いな~と思って楽しく見てる。自分が使わない機能でもすご~ってなりながら見てる。楽しい!

これでサイト関連は大体落ち着いたかな~という感じなので、サイトいじるのは一旦おしまい!
#サイト

またちょっと色味だけ弄りました!背景白かわいくて好きなんですけど、いかんせん目がしょぼしょぼし始めてしまうので…悲しいかな。ただのドライアイかもしれない。

動画も中央寄せ出来た!「display: block」が全てを解決してくれた。ありがとう!!

ツイッターで「てがろぐ」で調べてみたらスキン配布ありそう!?レベルの違う素敵スキン達だな~楽しみ。もしかして自分でちまちまいじらなくても良かった説……いやでも触ってる時、楽しかったしいいか!逆に夢中になりすぎてしまった。
#サイト

またも懲りずにスキンをいじってました……。前に何度やっても画像を中央寄せに出来なかったので、出来て良かった!あとは動画も中央寄せに出来るといいな~と触ってるんですが出来ないのでまた今度。cssファイル触って、htmlファイル触っての反復横跳びが途中で面倒くさくなってcssじゃなくてベタ打ちした所が多々…雑。

ちょっと昔のブログみたいに出来たかな~と思わなくもない。フォントもどれがいいのか悩んでたんですが、読みやすくなってたらいいな!

サイトのトップページはまだ何も触ってないので前のまま……そのうち直します…!
ベタ打ちした所も少し直しつつトップページも直しました!

続きを読むのボタンと閉じるボタンが同じにならない謎がずっと解けない……
#サイト

Windows11にアップグレードしたんですけど凄い時間かかった…。ブラウザとかの端が丸くなってちょっとかわいい。あとフォルダのアイコンがかわってこっちもかわいい!不具合は今の所、特に無いです。タスクマネージャーどこ!?になったので書いておきます。
ctrl+Shift+Esc か スタートボタンの上で右クリック

「ボクは嘘つきだよ でも正直者だ キミはボクのお嫁さんだよ もう返さない 忘れないでね?」

20230415134905-admin.jpg
狐の嫁入り もあった!お狐さんめっちゃ好き……あるびのと桜花狂咲、宜しくお願いします。

とおりゃんせも是非…是非。和風が好きなら「童怪奇譚]」が最強CD。
:CARD
(Apple Musicへ)
#曲

アークナイツもちょこちょこやってます!ただし指揮がど下手……。
シルバーアッシュさんがめちゃ好みで好き。
20230415134751-admin.jpg
20230415134806-admin.jpg

最初に吟味しなよという話なんですがサーバーをリトルサーバーさんにしました!最初は一応、色々調べてさくらサーバーさんに。R18関連は「同人ならOK」のような情報もお見かけしまして…でも今現在、公に明言されてないのが自分が使う分には少し心配になってしまったので変えました!

リトルサーバー:lsv.jp/
月額150円からなのでさくらさんとあまりかわらないかな~と。容量は100GBと20GBで違いますが、1GBも使わないのでは……?となりました。あとは「よくある質問・サービス全般」で明記されてるのでありがたい!

Q.同人系サイトを運営したいのですが?
lsv.jp/faq_service.php?=06#faq

Q.アダルト系サイトを運営したいのですが?
lsv.jp/faq_service.php?=05#faq
#サイト

9S〈ナインエス〉 葉山 透/電撃文庫
kakuyomu.jp/works/117735405488...
プロローグ
マッドサイエンティストと聞かれたら、たいていの人は口をそろえて峰島勇次郎の名をあげるだろう。
彼はあらゆる分野でその才能を発揮したが、それ以上に狂気的な言動が目立った。しかし彼はまぎれもなく天才だった。ガリレオやアインシュタインでさえも、彼の業績の前にはかすむだろう。
峰島勇次郎が行方不明になったいまも、世界各地に残された遺産と呼ばれる驚異的な発明を求める人々は、後を絶たない。モラルを無視した峰島勇次郎の狂気は、それ故にいまだ人々を魅了し続けるのである。
(歴史を変えた天才達、最終章「天才の狂気」より抜粋)

めちゃくちゃ好きなラノベ「9S」カクヨムで丸ごと1巻読めるので是非!
電子で買いなおしたのでいつでも読める~葉山さんの文、読みやすくて好き。
「SFハードアクション」なのでワートリ民にも合いそうな気もするんだけど、どうだろう。
私はめちゃくちゃ好き!読了後は本当に映画見終えた後の様な感じ。
ただ完結してないです…葉山さん2019年で更新が止まったままなので心配…元気で居て下さってればいいな。

親知らず生えてる人って結構おおいのかな~周りの人の親知らず率が高い。
姉も生えてて抜いた時に歯茎がぼこって空くから、ご飯食べた時にお米がすぽってはいってしまって「歯茎に米が住み始めた」って言ってた時は笑い事じゃないけど笑った。

逆に私は上下左右奥から3番目の永久歯が元々無くて
「乳歯抜けたらもう何も生えてこないですよ。大事にしてください」
って言われたけどどうやって大事に…!?絶対抜けちゃうじゃん……なってましたね。
歯をずらす治療が嫌でやってないので、たまにポテチが直接歯茎に刺さります。地味に痛い。

最近寒くなり始めましたね~こたつを出しました!あったかい!
板タブ置いてるミニテーブルが置けなったのでまた膝、あぐらかいた足の上に乗っけてます。足と板タブの間にこたつ布団があるのでふかふか~。冬の板タブはめちゃ冷たい。

絵を描くときのツールは板タブに落ち着きました。
5年以上前から液タブを使ってて、アイパッドいいよ!の流れで買って試してみたものの合わなくて高級タブレットと化してます。アップルペンシルに至ってはもはやただの置物。めちゃくちゃもったいない……。
筆圧強めなのかな~ガラスが薄い分、描いてる時に画面が凹むの気になりすぎた。割れそう。アイパッドで絵描いてる人めちゃ凄い!こればっかりは合う合わないが大事だな~。なんでもそうなんですけど…!

板タブ→液タブ→ちょっとアイパッド→液タブ→板タブ
最初に戻った!板タブ→液タブの時にあまり感動しなかったので元々板タブがあってたのかな~とか思わなくもない。液タブをモニタ替わりにするという暴挙。もったいないが過ぎる。

ハートぽちっと押してくださった方ありがとうございました!
こんな辺境の地に来て下さった上に押してくれてありがとね、嬉しい(´-`*)

いいねボタン・改:do.gt-gt.org/product/newiine/
前に設置した時に「お使いのサーバーでPHPが利用できるか確認して下さい。」とエラーメッセージがどうしても出てしまって、直し方が解らずに一回外したんですが
「newiine.js」ファイル
}).fail(function(){
alert('お使いのサーバーでPHPが利用できるか確認して下さい。');


上記の該当部分を削除したら、エラーメッセージ出なくなりました。動作はするのにエラーメッセージが出てしまう場合は試してみてもいいかな~と!
#サイト
ページ上部へ