Please reload or enable CSS.

stella

何回も言ってるかもですが、二宮さんは「「部隊を形作る一片(ピース)」としての才能を重視している感じ」なので、個人だと負けるけど部隊だと勝ちに来る出水君のことめちゃ好きでしょ……なる。まさにそれじゃんね。弟子になるに至った過程を見せて欲しい~ってずっと思ってる。

出水君を見てて自分に足りないものがあるって思ったわけなので。これ技術面だけじゃないのかもと思ったりした。「今はもう力押しだけじゃねえ」フェイントで駆け引きする出水君のスタイルも気に入ってたりしないかな。

「相手を動かすための追尾弾なのよ」これ出水君に弟子入りしてから使ってない?火力でゴリ押ししてたら相手を動かす必要なんてない。だから二宮さんは出水君のことめちゃくちゃ認めてると思ってる。好きの塊でしょ……ってなってしまう。

「挑まれた勝負に乗りがち」なのも、出水君にはフェイント効かないからじゃない?とか思わなくもない。全員に対してなのかな?

挑まれた勝負に乗りがち→これ全員に対してだった場合、出水君は二宮さんが出てる試合確認してたりする?それとも見てて、その後一緒に試合の流れとか見て意見交わしてたりする?お互い相手が出てる試合は全部見てたらめちゃ良いな…となった。
ページ上部へ