水星の魔女感想
展開がえぐい…スレッタ……。お母さんの言う通りにしたら、全部うまくいったんです。を崩そうとしてる…と言うか崩した。心を鬼にして突き放してるの解るんだけど、辛いな〜。大事だから、幸せになって欲しい。「幸せ」って何だ?と言うところに回帰する。
TRUMPシリーズでも言ったけど、私にとって、あなたの幸せは〇だと思ったから、あなたに〇を渡したい、あげたい。けど相手にとっての幸せは△で、〇は幸せなんかじゃない。この場合、エゴの押し付けになる。
スレッタはミオリネと一緒にいることが幸せ(個人的要約)なんだって言った後のあの展開辛すぎる。最後には今が幸せなんだと一緒に笑えることを祈るよ……。
多分、スレッタに事前に相談して話してたら、変われないと思う。だから一方的に突き放すしかない。この場合、辛いのはどっちだ……となる。どっちも辛い〜!あと、スレッタは世界を知ることで己のしてきた事への罪の意識が芽生えるのでは…と思わなくもない。
「知らないことは罪ではない。知ろうとしないことが罪なのだ」これも少しあるんだけど、これはもうプロスペラ〜!!お母さんが言ったから正しいんです!自分で正しいかどうかを判断できない。もう本当にプロスペラ〜!!スレッタ……めっちゃ頑張れ…….
グエル君の所、本当の兄弟じゃない?「ずっと支えるって決めたんだ。最初に会った時から」みたいなこと言ってたので。連れ子とかそう言う感じだったのかな?兄さん大好きな弟めっちゃかわいい。(これで会った時に救われてる感じだったらめちゃ良い)
ミオリネには「アンタの為じゃない。わたしの為にやったの!」って啖呵きって欲しさある!お嬢様だけどめっちゃ男前。
畳む
#水星の魔女
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿: