Please reload or enable CSS.

stella

HEART OF THE SUN
グラブル10周年イベの感想もどき。ほぼセオドリクに言及してて自分でも笑った。理解できなかったので考えてみた結果こうなってしまった…。

ガチ泣きしました……素敵なイベありがとうございました!

やっとイベの続き読んだんですけど、セオドリク!?えっあのちょっと…あんまり何言ってるのか解らなかったんですけど……。じゃあ自分が強者になったらどうするんだろうね?というかもう王子という肩書で「決定権」という力をお持ちなんですがそこはどうお考えでしょうか?と詰め詰めされそうだな。

いやそんな事よりね、サブリナの事どう思ってるの!?それだけの理由で妻にしたとか…ないよね??って気になりまくってる。助けに行かないのは信頼してるともとれるんだけど、あれを見せられるとさ…!最終的には惚れてたでお願いしたいよ~~前半のいちゃいちゃが無に帰す…どころか虚しくなってしまうやつ……サブリナの件だって、王子の立場(強者)からサブリナ(立場上弱者)を妻にするという「決定権」使ってないか?と思わなくもないんだけど、どうだろ。自分を通すために、自分のしたことは除外なんだろうか?

そもそも私がセオドリク何言ってる?って思って聞いてたから理解できてないのかも。後でまたちゃんと聞こ。

ラジエル憎めずかわいいな…そういえば経験値を上げるのラジエルの書だから、この書物にはラジエルが集めた神秘が沢山詰まってるのかも。世界中の神秘を読んで経験値を上げる。まさしく!ラジエルの書、読んでみたいね。

セオドリク何言ってるんだ?って言ってたのは私の考えもシエテ寄りだからなんだろうな……ここで既に溝が生まれる。何言ってるんだ?って理解しようとしないのは良くないね。

サブリナのフェイトエピ見てないから何とも言えないけど、セオドリクのこと別に好きではないっぽいのか…?ナナシの「王子さまのどこが好き?」に対しては答えてないし。結婚も求婚されたからだし、好き同士でもなかった。嫌いじゃないだけ。

照れてるのはそういう系の話が元々苦手で恥ずかしいのかな~とか。セオドリクの事解ったとしても「ま、それもありかな」って思ってしまうかも。何が起きてもそう思えちゃうのはそれはそれで諦めてしまってるる感じがして悲しい事なのかも、とは思うけど。そういう感じじゃなさそうかな?

セオドリク、自分の国が小国だから力の存在に敏感で、なのに自分はその力を持ってない事に対して劣等感拗らせてないか…?力を持っている十天衆に国民が盲目的に感謝しいるのも、自分が力を持っていたら……って妬んでそう。

自分が力を持っていないから、したくても出来ない事を力がある人はやってのけてしまう。それを見て力があれば……って悔しい思いをしたのかな…とは思う。きっと血のにじむ様な努力、したんじゃないのかな。それでも十天衆やサブリナのような力は手に入らなかった。

王子だからこその重積もあったのかもな~。そこで悩みぬいて出した答えが「決定権」力があれば間違っていたとしてもそれを行使できる力。力が憎いと言いながら、その力を求める矛盾よ…。いや手に入らなかったからこそ憎いのか。フェニックスの言葉はさぞ甘かったんだろうな。自分が弱いということを自覚しているからこそ「ぼくの手で強者を排除できる」力を与えられ、選ばれたという高揚感。

((多分)幼い頃から)手に入れたかった力を手にして、ぼくがやらなければという使命感も生まれたのでは。

シエテの「抑止力だけじゃ弱者を救えない」これに繋げたかったんだろうけどやっぱセオドリク言ってる事めちゃくちゃじゃない!?とは思ってしまう。力を与えられたセオドリク、魔物のこと斬りまくってそう。これがぼくの欲しかった「力」だ…!って。

あと思ったのがセオドリクとサブリナ幼馴染だと、小さい頃からサブリナを見てずっと劣等感と妬みを抱いてたらそれはそれでやばいな…となる。スツルムがサブリナに「光るものはあった」って言っているから筋が良かったんだと思う。

同じように剣術を習ってたとしても、サブリナの様には出来なかったのかも。力に敏感な国で、第一王子なのにその力を持っていない自分と力を持っているサブリナ。セオドリクは自分の中で勝手に比べてそう。 でもその力を持っているサブリナでさえ両親は守れなかったんだよ。力では強者でも守れないものはある。

周年イベ最後まで読みました!めちゃくちゃ泣いた……フェニー健気すぎてガチ泣きした。

セオドリク何言ってるんだ?からのフェニックスの所業で納得せざるをえなくなる。与えるのも奪うのも強者の匙加減。

シエテに対して「弱者の気分を最後に味わうといい!」って言ってるから自分はずっと弱者側にいたと思ってる。いやでもフェニックスから力を貰わなかったらサブリナに対して「決定権」使ってなかったかもしれないから弱者側なのか?

「強者は弱者に力を与えない」→フェニックスから力与えられてないか?とは思った。一番欲しかったもの、強者から与えられたよ。

まあセオドリクを殺したサブリナに対して石を投げてくれる程には民衆に愛されていたんだな、とは思う。

6000年前にこうなることが解っていたのか、こうなるようにされたのか解らない。本当はセオドリクが一番振り回されたのかもしれない。フェニックス(強者)によって。力を与えられてもこの結末なの酷いよね。

シエテにキミは「キミが嫌いな強者だ」って言われて、狼狽えたのに認められなくて論点をずらし、聞く耳を持たない。小さい頃からそうだったりした?自分の正しさ以外認めず、話を中断させる。でもきっと理解されたかったんだろうな……こういう思想を持ってるのもぼく一人だって言ってたし。誰にも言えなかったんじゃない?一人でずっと抱えてた。それが爆発してしまったのでは。

力を持ってるのに弱者であろうとするのは何で?自分が強者になれば弱者に力を与えなくてはならないから?

そしてやっぱりサブリナと比べて自分は…って思ってたんだろうな~剣の覚え悪かったのあ゛~~となった。悔しい思いしてきたんだろうな……。

サブリナのこと本当に何とも思ってなかったんか~~い!!おまえってやつは……。サブリナは嫌いじゃないだけだと思ってたのにそうでもなかったのか…こらーー!泣かせたじゃん。セオドリク……ここでちょっと心動いてくれたんじゃないかなって思いたかったけど、本当におまえってやつは……!別に好きじゃないけど裏切りは許さん系か?さっきぼくの事好きだって言ったじゃないか!なの?何々なんなの。どんな気持ちなのわからん。怒り?

セオドリクは最後どんな気持ちだったんだろう?立場的に弱者であるサブリナに切られて「どう……して……?」ってなってたし。自分が弱者であるのか強者であるのか解らなくなってそうな気もする。強者として弱者に討たれた。自分は弱者であるはずなのにどうして?って事だったんだろうか?

最後はきっとシエテの言っていることが本当の意味で少しは解ったんじゃないかな……と思いたい。だからこそ話をすればよかった。そうしたらセオドリクも解ってくれたかもしれなかったから。必要なのは力だけでは無いということ。

フェニックス、本当に迷惑に翼が生えたような生き物だった。笑 セオドリク、フェニーを切るという役目の為だけに巻き込まれたのでは?一応力が欲しいという願いも叶えては貰ったけど…

フェニーの寿命が尽きる前に今回のことを起こしたんじゃないかな。約束は守るし感謝してるから受けた恩は返してプラマイゼロ。(貸し借り0のが近いかな?)みたいな感じ?フェニー、ファルハナ、メリンの願いは結果どうあれ叶えられたわけだし。ただただ恩を返す為だけの行動だったのでは?と思わなくもない。

メイガスが自分の目的を見破ることだってお見通しだったのでは?全てはフェニックスの予定通り、のような。2万5000年後を即座に見通せてしまうから。

セオドリク、フェニックスが2人へ恩を返すためだけに力を与えられたのでは?(フェニーは別かも?あくまでファルハナとメリンに対してな気がする)

不干渉であり不平等であるから力は与えない。けど、2人へ恩を返すために動いてもらわなければならない。その動いてもらう恩に対しての対価に過ぎなかった。

何もしてもらわないのにただただ力を与える、なんてこと絶対にしないだろうからなぁ……。血も涙も持ってるのに血も涙もないフェニックス、強者過ぎる。

 セオドリクが頑なに弱者でいようとしたのはこういう理由ももしかしてあったりするのかな~
畳む

#グラブル

ロベリア
20240316214415-admin.jpg
202403162144151-admin.jpg
202403162144153-admin.jpg
本当に顔とボイスと狂ってる所が好きすぎる。笑

ジータちゃん
202403162144152-admin.jpg
#グラブル

もう幾度と繰り返したネタの様な気がする…!
20240305001000-admin.jpg
202403050010001-admin.jpg
出水君は色々してみたいけど、前に一緒に寝た時に何もないから、やっぱ二宮さんはまだそういう感じじゃねーんだろうな~って思ってた。二宮さんはそういうの全く気にしてなくて一緒に寝たら困りまくってて欲しい。(出水君のこと気になって寝れない&別の所で寝ようとしたら出水君が二宮さんのこと掴んでたから起こしたくなくて(自分の為にも)諦めてそのまま一緒に寝たけどこういう気持ちを抱くのは良くないな……って自制してたやつ)

二度目は自覚があって困るので一緒に寝ないするけど、出水君は本当に解んないから聞いたら、そういう意味での返答だったから不意打ちすぎでしょってなってて欲しい。

「出水……おまえ 本当に解ったのか?」って言おうとしたけど出水君の表情見て途中で止まる。結局一緒に寝るんだけど二宮さんは頭とか顔を撫でるか、キスしかしてこない。出水君、期待してたのになんか思ってたのとちげーんだけど!?そういう事じゃなかったっつーことか?おれだけ変に考えて恥ず……ってなる。

二宮さんも出水君と同じ意味で言ってたけど出水君のこと大事でキス以上のことしないで終わる。けど相手も自分もその気があるのにそれだけで終わらせるから前より困るやつ。

出水君がキスだけで終われなかったのもめちゃくちゃかわいくて良いと思う!!!!!

#二出 #二出ネタ

犬飼君こっちにも居る…!これ犬飼君の視線の先には辻ちゃん居るじゃん。ってなってしまった。

犬飼君個人的に猫の扱い上手そう。猫の方から寄ってきそうなイメージ。私が猫の生態全く知らないので本当にただのイメージなんですけど…!辻ちゃんが触ろうとするとペシッってされてるのかわいい。えっってちょっとショック受けて固まってる辻ちゃんも良いな~。それ見て楽しそうに笑ってる犬飼君。またそれを見てまあいいか、犬飼先輩楽しそうだし。ってなる辻ちゃんもお願いしたい。かわいい~!

猫~~!!!ありがとうございます!これを見て抱いた最初の感想は、二宮さん猫じゃなくて出水君見てない?でしたすみません。絵の配置の関係で…そう見えました。

二宮さん猫撫でてるというよりかは、とりあえず置いてるって感じがして好きだ。撮るので腕に抱いて下さいって持たされてる感。これを出水君としてて欲しい。そもそも小動物を愛でない二宮さん、猫とか他の動物撫でた事あるのかな?

出水君が慣れた手つきで猫抱きながら、まだ猫と触れ合ってない二宮さんの所に来て「二宮さんはどの子すか?」「あいつだ」って目線で教える。「触ったことが無い」「えっ!?マジすか?」ってなって、二宮さんの猫を出水君が抱っこして連れてきて「はい」って渡してくるけど抱っこの仕方が解らない二宮さん居て欲しい。で、「こうすよ、こう」って教えてくれる出水君。猫渡されて「こうか?」ってしたら猫が二宮さんの腕から逃げちゃって出水君のとこ行くのもめちゃ見たい。「あらら……」まずは慣れるところからすね。って二宮さんと出水君と猫2匹で戯れてて欲しい。チャオチュール的なのあげてるのも見たいし、ほっぺとか手を舐められた時の二宮さんの反応もめちゃくちゃ見たい。

隣で楽しそうに見てる出水君も居て欲しいよ~。慣れてきたかなって時に腕の中に収まってくれてちょっと嬉しさを覚える二宮さんも居て欲しい。後は猫の手で顔をぽふぽふされる二宮さんも見たい、反応も見たい。猫に手をやいてる二宮さんと隣であははって笑ってる出水君めちゃかわいいじゃん。猫2匹抱っこした二宮さんを写真に収めてる出水君も居て欲しい。かわいー!!

パッと見た瞬間に何で犬辻だけ2人の世界を作って…?ってなってしまった。絶対隣に居るじゃん。視線あってるじゃん。違ったらすみません、欲目です。

一緒に居る前提で話を進めます。学校でもひと休みの時は一緒に居る時あるんですか!?犬飼君が教室に呼びに行ってもいいしどこか決まった場所にここね、ってしてるのもかわいい~!辻ちゃんは呼びに行け無さそう。女子いるので。笑 でも女子に声かけられてわたわたしてる時に犬飼君が気付いて来てくれるのもそれはそれで良いな…。で、辻ちゃんが帰った後にその対応した女子たちに「あの子かわいいね~誰?」って聞かれて「内緒。でも女の子苦手だからあんまいじめないでね」「え~~名前くらい教えてくれてもいいじゃん~」みたいな会話して欲しい。その後、自分で呼びに行くか待ち合わせする犬飼先輩居てくれ。

犬飼君が呼びに行った時も辻ちゃんの同級生の女子ざわついて欲しさもある。それで辻ちゃんは少しもやってして、このもやが何なのかよく解らないのも大変かわいい。解らないけどなんか嫌だなって待ち合わせを提案するのも見たいじゃん。それで犬飼君がどうして?ってなって最終的にはヤキモチ妬いてくれたんだ?ってして欲しい。あのもやっとした気持ちがヤキモチだって解ってしまった辻ちゃんください。

それにしてもちょっと笑ってる感じな辻ちゃんかわいいな~なる。犬飼君の顔がいつも本当に好きだ…。ありがとうございます。

こっち更新するのめちゃくちゃ久々な気がする。

ひとりごとの方ではぼちぼち呟いてたんですが月初めに熱が39.6度出てそれから未だに体調が完全に戻らなくて何でー!ってなってます。はい。体調不良記録と化していた。笑

咳と鼻水のWで体力もってかれるし鼻水はひっきりなしに出るので何しててもあんまり集中できなくてずっと鼻かんでた……ゴミ箱すぐティッシュでいっぱいになる。痰もめ~~っちゃ出るから本当に何……ってなってましたというか、現在進行形でまだ鼻水と痰でる!咳は治まったし初期に比べたら大分マシになったけど鼻にずっとなにかいるー!と言う不快感。早く治って欲しい。

会社に居る時は家に居る時みたいに思いっきり鼻かめないので困ってた。笑

あとこの期に!(?)と思ってグラブルの賢者最終しよ!ってちょっと気合いれてやってたら本当に時間無くなった。そう、ゲーム真面目にやると絵描いたり他事出来なくなってたわ……と思い出した。笑 グラブルあるある現象。必要素材数見た時のバグでしょ…の気持ちを未だに抱いている。笑 でも最終させたいから頑張ってます。推しのエピ自力で読みたい!

アクナイがちょっと手薄になってる…本当にあっちもこっちも両立させながら絵も描いてる人凄すぎる。ワートリも頭の中に妄想は沢山あるんだけど文字に起こす時間無くてずっと頭の中にいる。忘れてるネタも沢山あるけど…!ぼちぼちらくがきしたい。マイペースにまったり更新していけたらいいな~。

9S完結おめでとうございます!!!
20240211141919-admin.jpg
待ちに待ってました。嬉しい!昨日丸一日かけて読みました……最高過ぎる。
「ああ、終わっちゃった!ああ、でも、面白かった!」ってめちゃくちゃなりました。ありがとうございます葉山先生…!!!リアルに泣いた。

いや本当に読み始めたらページをめくる手が止まらなくて止まらなくて。お話を味わってる最中なのに早く先を読みたくなる。ページをめくるワクワクとドキドキを最初に教えてくれたラノベかもしれない。私の中でとても特別な作品です。完結を見とどけられた事が本当に本当に嬉しい。葉山先生と編集さんに本当に感謝!!

また一巻から読み返したくなる~本当にこんなに面白いのに何故アニメ化しない!?とはなりましたね。笑 書下ろしSSもめっちゃかわいくてめっちゃ幸せ!

オンラインくじもある!!
めちゃお得に買えます!というかアマゾンはKindleUnlimited入ってたら無料で読めます。

三輪君、シルバーアクセサリーのせいでちょっとチャラく見えてにニコってなったし、商品確認しに行ったらトレーナーの色黒じゃん!?どういう事だよ秀次!!なりましたね。笑 同じ色だって……思うじゃん?三輪君だけ違うんかーいってツッコまれ待ちなのか、私の目が色を認識できていないのか。

出水君いるー!常々思っているけれど、写真とってたりイヤホン付けてる事が多い気がするんだけどこれは公式設定なの?グッズ特有の何か!?皆の趣味がめちゃ気になる~となった。いや、好きなものに趣味入ってる人も居るんだけど…!

風間さんのデザインめちゃ笑顔になった。Milk!!!いや普通にかわいい。あと太刀川さんのやつなんかサーキット彷彿とさせる。ちょっとジョイポリスコラボ思い出した。と言うか誕生日のせてくるのかわいいね。この嵐山さんもう写真とられ慣れてる!!

少し前になりますがスタンプといいねありがとうございましたー!
20240127135546-admin.jpg
最近ゲームと眠気に勝てずあんまり更新出来てないんですがありがとうございます!嬉しい~(´ワ`*)

モテるかどうかネタ
20240121235723-admin.jpg
二宮さんモテてんだろうな~って思って軽くきいたら、思いもよらぬ方向から答え返ってきて更にうわってなってそういうとこがモテるんじゃねーの?ってなる。

あとモテてるかどうか気にした事ないっていってるけど絶対モテてたじゃんって思ってて欲しい。二宮さんのこと知れば知るほど好きになってく出水君いて欲しい!!で、そんなのずりーじゃんってしてくれ。
#二出 #二出ネタ

そう!出水君とゾエさん仲良しなのか気になってた!ありがとうございます。やっぱ同ポジの繋がりか~。ゾエさん色んな人と仲良さそう。癒される~!これどっちから対策の話振ったんだろう?個人的にゾエさん→出水君へ質問したと思ったんだけどどうだろ?

出水君すげーー!なった。いや凄すぎる。10000pt超え凄い。これ努力してとったポイントじゃなくて楽しくてやってたらこのポイントになってた、な感じがした。さすが天才。そうなると二宮さんのポイントが気になってくる~!やっぱ同じポジションで同レベルで話せて色々試したりできるの楽しいんじゃないのかな~って思ったりした。自分の楽しい事を話して解ってくれる相手ってそんなに居ないし。オタクで言う同じ作品が好きで、その更に先の好みも一緒で話せる、みたいな感じだと思ってる。楽しいよね。話す時間設けてしまうくらいに!

パンツ一丁で起動したら そのまま大ゴマ演出wめちゃ笑った。そうならないことを祈ってます。というかこの演出、イコさんで見て見たさある。笑

太刀川さんいつも面白回答でめちゃ好きだ。こういう意味の解らないところが二宮さんは合わないんだろうなって。笑 二宮さん真面目に「そんなわけ無いだろ」ってツッコミ入れるか無視してそう。太刀川さんに対しての反応がめちゃ見たい。
#ツイ質問

語るのにまとまった時間をすぐにとれなくて一気に消化したら情報過多。

長い時間寝たふりするのも結構大変では?とか思わなくない。いや空閑君は頭でめちゃくちゃ対策考えれてそうだけど。夜になって話し相手が居なくなった時にふとレプリカのこと思い出して、寂しいなってなってたりしないかな…。いや正直自分の命の時間を考えたら寝たふりで使う時間勿体なく感じてしまいそうな気もする。

きくっちーー!オッサムの名前ある!嬉しくなってしまった。半崎くんの名前もあってあ~確かに誰に対しても歯に衣着せぬ感じで話してそうだから相性良さそう。思った事すぐ口に出して言ってそう。そう考えるともしかしてカゲとも相性良かったりするのでは…?と思わなくもないがどうだろう。栞ちゃんを一番最初に描いてるのめちゃかわ~となる。東さんは何繋がりで…?何かお世話になったとか?気になる。

空閑君とカゲ仲良しかわい~~!ってなる。いや、空閑君はカゲのSE聞いた時に「そりゃ大変だな……」ってなってる表情みるとね、自分も結構大変だったからじゃないかなと。同じ部分があって、それがちょっと解る感じ。自分が望んで無いのに相手のそういうの一方的に解かってしまうのは大変だよな…となる。まして空閑君は途中からだし。

空閑君は元々父親がこのSEを持ってたこと知ってたんだろうか?知ってそうだな…とは思うんだけど。空閑君が死ぬ手前までいったあの戦い。父親の「絶対おとなしくしよけよ」に返事してなかったから。それでも父親は空閑君が出てくるの解ってたんじゃないかなとは思ってるけど。「なんで出てきてんだ」じゃなくて「なにやられてんだ」だったので……。

藍ちゃん厳しい。でもその厳しさがオッサムにとって大事なものになってると思ってる。いつか名前書いてくれる未来、あるかもしれない!というか藍ちゃんは誰の名前書いたのか気になる。教えて欲しい~~!!
#ツイ質問
ページ上部へ