Please reload or enable CSS.

stella

俺の出水だってした後に、出水君が「じゃあおれの二宮さんってことすか?」ってちょっとイタズラっぽく聞いたらいつもと変わらない感じで「つまりはそういうことだ」って返されておれのか〜ってなる出水君めちゃかわいいと思う!

あと「二宮さんのにして欲しいんすけど」ってするのも良

犬辻かわいいな~~となってしまう。辻ちゃんが手のひらにのった花びらつかんで、「結構大きいですね」って犬飼君に見せに行ってて欲しいし、その時に辻ちゃんの頭にのった花びら取って欲しいし逆もまたしかり。それか逆に辻ちゃんの頭に花びらのせる犬飼君もいいな……めっちゃかわいい。

というか何で二人だけ花びら舞ってる…?犬飼君めちゃ似合うね!辻ちゃん儚げ要員か?となってしまった。ちょっと離れたところに2人で居て欲しさある……いや多分だけど、どこ行ってもさりげなくガードしてくれそう犬飼君。あと、犬飼君の背にかくれる辻ちゃんもかわいいと思う!

これでして欲しいのは、隠れてる時に犬飼君の袖でも服の端でもどこでもいいんですけど持っててくれないかな~~!辻ちゃんのが2cmだけど背高いから隠れれてないのに隠れるのめちゃかわいいな……となる。いやでも前かがみになったら隠れれるか。どっちにしろかわいい!

「だからだよ」(気付いてないふりしといてよ)
みたいなやつも好き……
20230415151446-admin.jpg
#犬辻

板タブIntuos Pro Large使ってるんですけど、多分Mediumで良かった。大は小を兼ねる!と思って大きいの買ったはいいものの思ってたよりめちゃデカで場所を取ります。あと重い。1.3 kgもある。Mediumは700g。ほぼ倍!

手首だけ動かして描くタイプの人は本当にMediumで良いと思う!オーバーレイシート見ても一部分しか削れてないのでずっと同じ場所で描いてる。極狭の範囲しか使ってない。

試しにマッピング機能でタブレット操作エリアを一部領域にして狭めてみたけど特に違和感無いどころか、少し動かしただけで線がさっと引けるのでこちらの方がいいのかもしれないなと思ったりした!画面との縦横比の設定を維持したまま操作エリア変更できたら嬉しかったな~と思いながら元に戻しました。自分で計算すれば解決する話なんですけども……!

次、もし買い替えるならMediumだな~と学んだ!でもワコムさんの製品で壊れたから買い替えた。ってしたこと1回も無い。めちゃ丈夫でありがたい!これからもお世話になります(´-`*)

ワコムストア確認したらオーバーレイシートのスタンダード販売されてる!!ってすぐさま買ってしまった。前に、表面汚れてきたかな?張り替え用に在庫置いとこ!って見た時にスタンダードもスムースも無くラフしかなかったので諦めてたんですよね。

いやしかし中々のお値段。めっちゃお高い。でも、また在庫無くなってしまうかも…と怖かったので2つ購入。本当はスムースを試してみたかったんですが廃盤になってる~!Mediumは全種類あるはずなのにスタンダードしか無かった。備品の在庫補充無いの悲しいね…仕方ないんだろうけど。

あと色々見てたんですが、プロペン3Dももう生産されてないのかな?サイドスイッチ3つあると結構便利だし描き心地もちょっと違うような気もする。(気だけかも)

サイドスイッチの設定、上は戻る・下は消しゴムを割り当てて、3Dの3つ目のボタンはスポイト。色塗る時に便利だと思う!サイドスイッチ無くなったら困ってしまうくらいにはめちゃくちゃ使ってる。

気になってるのは皆、ペンどうやって持ってるんだろう。サイドスイッチを真ん中に親指と人差し指で挟むのが一般的なんだろうか?私はサイドスイッチが親指の下にあります。これだと間違って押したりしないし邪魔にならないし使いやすいな~と個人的に思ってる。

てがろぐβ版 Ver 3.9.2へアップデートしました!ありがとうございます!
上書きCSSの登録機能
便利になりそう!いつもサイトのデザイン変える時はFFFTP使ってるんですが、CSS全部本体に持ってきて上書きすれば楽に変更できそう?(そうやって使う機能じゃなさそうですが)

三点リーダ以外の省略記号
めちゃくちゃありがい~!いいねボタンずっとpostIDで設定してたので、さっそく設定変更しました!いつもどの記事のことかすぐに分からなくて探してたので嬉しい。

10press:10prs.com
いつもお世話になってるんですが、今回一緒に「記事単体表示の時のtitle要素」「個別記事の前後移動リンク」のカスタマイズを導入しました!詳しく書いて下さってるのでとても分かりやすくてありがたい!

てがろぐの方も拝見させて頂いたら「CSSだけ抜き出して使ってもいいです」との事でありがとうございます…。いや本当は使用する前に、自分から聞きに行かなきゃいけない案件だったな、と反省。

NSFWの画像の表示の仕方はこちらのサイト様のてがろぐスキン「daydream」のcssを使用させて頂いてます!!
#サイト

隠しごとが下手になった。何でばれちゃうんだろうね。
本当は解って欲しかったから自分が気付かない内に、答えにたどり着けるように少しずつヒントを置いて行く犬飼君居て欲しい。それをちゃんと全部拾って答えに辿り着いてくれる辻ちゃん。あなたの答えを知りたかった。ってしてくれ

猫の日でしたね…!
二出でかわい〜って思ったのは出水君が二宮さんを写真アプリでとるやつ!!写真で二宮さんを猫にして、見てってする。二宮さんは固まる。「……消しとけよ」「はいはい」消さないの分かってる。後は、二宮さんの方が出水君に教わって写真とるのもかわいい。

出水くんに、猫フィルターかけて撮る。いつもと変わらないだろってなる。(見た目あんまり気にしてなさそう)出水君は、おれって二宮さんからこう見えてんの⁉︎ってなってるのもかわいい〜!ねこの動画見ると出水に似てるな……ってなる二宮さんも居てくれ〜

カゲ、「あのSEあるのにあんなに素直に育つの逆に凄くないか?」と思ってたんですけど、逆にSEがあるから自分を表に出すんじゃないかな~と思った。相手にもそれを求めるから、隠さない相手が残ってく。そうなると思ってることを表に出すっていうのが当たり前になる。自分も相手もそうだから。

そういう人が居ることを知ってるから、何で出さないのか理解できない。言ったことに対してモメたりはするかもしれないけど、思ってる事を出されないよりはマシなんだろうな~隠しても解るから。結局揉めるんなら言われた方がいいしな…とも思う。結果が一緒でも過程が違う。

最初のとっかかりでこのSEがあるって知らされて、気にせず傍に残れる相手って結構限られるだろうなとも思う。相手のこと全く気にしない相手か、思ってる事全部口に出すタイプとか、その上で楽しく話せる相手になってくると激狭では…?新しいお友達連れて来るたび泣いちゃうな。(急に親目線)

触れていいなんて言ってないのに、勝手に触られても嫌じゃなかった。もっと触ればいいのに。って思った。

つぎも触れたなら、離せると思うなよ。

心の話です。辻ちゃんになら、心に踏み込まれても嫌じゃ無いし、逆に入っておいでよ。ってする犬飼君居てくれ〜

meaning of death / 少女病
20230415150745-admin.jpg
この兄妹がめちゃ好き~
20230415150754-admin.jpg
「閉ざされたセカイに二人きりで」Visionも好き…全部好き。

グラブルの昔の絵~多いので畳んでおきます。
20230415150557-admin.jpg
202304151505571-admin.jpg
202304151505572-admin.jpg
202304151505573-admin.jpg
202304151505574-admin.jpg
202304151505575-admin.jpg
202304151505576-admin.jpg
202304151505577-admin.jpg
202304151505578-admin.jpg
202304151505579-admin.jpg
2023041515055710-admin.jpg
 2023041515055711-admin.jpg
2023041515055712-admin.jpg
2023041515055713-admin.jpg
 2023041515055714-admin.jpg
 2023041515055715-admin.jpg
 2023041515055716-admin.jpg
2023041515055717-admin.jpg
 2023041515055718-admin.jpg
2023041515055719-admin.jpg
2023041515055720-admin.jpg
2023041515055721-admin.jpg
畳む

#グラブル

辻ちゃんも基本、私服なのかな犬飼くんは解説の時に隊服だったから基本隊服なのかな~気になる。辻ちゃんに会った時に私服に戻してたらそれはそれでいいな~~となる。
ページ上部へ